【育休日記75日目】寝かしつけプロジェクト始まりました

※本記事はただの日記です。

先日我が家の赤ちゃんは、無事にお風呂デビューを果たしたわけですが、お風呂デビューと同時に寝かしつけプロジェクトがスタートしています。

妻主導のもと、まずは起きる時間や寝る時間を調整。赤ちゃんが、規則正しい生活リズムを身に付けるために行う重大なプロジェクトです。

もちろん寝かしつけは、家庭や赤ちゃんの様子によってやるやらないなどはあると思いますが、規則正しい生活ができることは家族の健康にとってプラスなはず。

ということで、我が家で始まった寝かしつけプロジェクトの記録です。

目次

参考図書

参考図書は、こちらの「赤ちゃんとママがぐっすり眠れる本」。

こちらの本は、赤ちゃんの眠りについて、そしてどうしたらぐっすり眠ってくれるかについて書かれた本です。妻が既に熟読していて、わたしはまだまだなのですが(笑)

とりあえずななめ読みで、
眠る環境を整えること
リズムを作ること
眠るときのルーティンを決めること
がポイントと解釈しています。

寝かしつけプロジェクト

では、赤ちゃんとの生活で我が家で始まったプロジェクトです。

眠る環境を整える

お昼寝用のベビー布団

深夜のオムツ交換や授乳のために、間接照明をうっすら付けっぱなしにしていたのですが、部屋を真っ暗にしました。

また日中過ごすベビー布団と寝室のベビー布団を分けることで、少しでも夜の睡眠を感じてもらうための工夫を。

リズムを作ること

日中は明るい場所で

リズムを作るために、朝は7時にカーテンを開け日光の光を取り入れてます。

日中は明るい場所で過ごし、18時代にお風呂、お風呂後に授乳、19時前後を目安に寝室に行けるようなリズムに。

大人でいうお風呂でたっぷり汗をかいて、風呂上がりに一杯!という感じでしょうか(笑)

日中もなるべく外出して、適度に疲れが出るよう心掛けています。

眠るときのルーティン

バランスボール、よく乗ります…

我が家で眠るときのルーティンは、バランスボール×子守唄です。

この組合せ、かなり最強でいまのところ百発百中ではと思うほど、高確率で眠りについてくれます。

ちなみに子守唄は、わたしの記憶の片隅にあったぼくのこもりうた

小さい頃、両親が歌ってくれていた子守唄なのですが覚えているものですね。両親からわたしに、そして私から息子にと繋がって、ちょっとほっこりな気分です。

数日経っての所感

順調であります!

妻主導のもと行われている寝かしつけプロジェクト。

数日経っての所感としては、「う、うまくいきすぎでは!?」という感じです(笑)

厳密に守るというのも生活が窮屈になるので、大体の目安で生活していますが、18時~20時の間にお風呂を済ませ、授乳をして、バランスボールでボインボインと寝かしつけ。

すると、寝始めてから6~7時間くらい眠って、深夜に一回授乳&オムツ交換。その後、比較的すぐに寝付いて朝までコース、というリズムになっていていい流れだなと。

とはいえ、大人でも規則正しい生活って大変。というか規則正しい生活ができている大人って一握りでは?(笑)

いずれにせよ妻しかできない授乳は大変なこと。

特に深夜の授乳は、少ないに越したことはないと思うので、このプロジェクトを家族単位で進めていけたらなと思います。