【体験談】高崎駅からSLに乗れる?子連れ電車旅にとても楽しいSL乗車体験
SL(エスエル)、通称蒸気機関車。 「ポォおおぉぉぉぉぉおおーーー!!」と迫力のある汽笛を聞いたことがある方も多いと思います。 子どもの頃は撮り鉄*の父によく連れられてSLを見にいきましたが、おとなになるにつれ、存在自体...
SL(エスエル)、通称蒸気機関車。 「ポォおおぉぉぉぉぉおおーーー!!」と迫力のある汽笛を聞いたことがある方も多いと思います。 子どもの頃は撮り鉄*の父によく連れられてSLを見にいきましたが、おとなになるにつれ、存在自体...
長野県の佐久穂町にある小さなドーナツ屋さん「mikko(ミッコ)」。 小学校時代からの同級生が営むお店なのですが、いま各所から注目を集める取り組みがされています。 それはドーナツ作りのオンラインワークショップ。 コロナに...
妻が誕生日ランチに予約してくれた高崎市下中居町にあるOSTERIA 36(オステリア トレンタセイ)。 一度訪れてから料理や空間をすっかり気に入ってしまい、何度か通ってしまっているお店です。 特にパスタとコーヒーがとても...
息子が生後6ヶ月205日目のこと、前橋市内にあるいちご園「松井ファーム」へ家族でいちご狩りに行ってきました。 六供のプールの近くでよく通る道にあったのですが、いちご狩りの利用は初めて。 松井ファームは、思っていたよりも広...
群馬県高崎市にある観音山ファミリーパーク。 広大な芝生の公園内にはバーベキュー場や子供向けの遊具が点在し、子連れで賑わう人気の公園です。 そんな観音山ファミリーパークでは、0-3くらぶというママと子どもで楽しめるクラスが...
先日前橋にあるあゆみ保育園のクリスマス会に4ヶ月の子供を連れて参加してきました。 こちらのクリスマス会は、事前予約をすれば外部の家族でも参加できる行事。 ピアノのコンサートもプログラムに組み込まれているとのことで、貴重な...
我が家では月に一度ちょっと贅沢なお店で食事をするという心掛けている習慣があります。 今月行った記念日ランチは、高崎駅前の森の教会に隣接する「シェタカ高崎」へ。 現在放映中の人気ドラマ「グランメゾン東京」に触発され、久しぶ...
先日、1歳8ヶ月の子供を育てる義姉に誘われ、「1時間の小さな演奏会」というコンサートに行ってきました。 こちらは弦楽四重奏のクラシックコンサートなのですが、特徴は0歳児から参加可能であるということ。 なかなか未就学児を連...
2019年の11月19日、子供を連れて、群馬県沼田市にある吹割の滝へ行ってきました。 紅葉の見頃は毎年違うので、毎年Twitterとか最新情報を確認しながら見に行くと思いますが、2019年11月下旬の様子を残しておこうと...
子供が生まれると、お店を選ぶ際にそれなりに気を遣います。 席の種類だったり、個室があるかだったり、子供がいて問題ない雰囲気かどうかなど、子連れ特有の悩みがあるのではないでしょうか。 そんな背景のもと、高崎市内にある伊東屋...